子供の教育にも役立つコミュニケーションセミナーのお手伝いをしてきたよ


どうも、えいさんです。
先日は「子どものやる気を引き出す魔法の質問
のお手伝いに行ってきました。

何で参加したの?

親子とか上司と部下など、
ちょっと立場の違う人同士のコミュニケーション。
これをスムーズに行うヒントが
得られたらいいなと思ってました。

キッズインストラクターを受けたいと思っていたので
ご縁かな、という直感もありました。

参加者の様子

学童保育をやっている方の主催だけあって
親御さんや教師の方もいたみたい。
最初は緊張した面持ちがありました。

だんだんテンションが上っていく

ワークショップ形式のセミナーでは
講師の一方通行ではなく
参加者も参加して感想や気づきをシェアします。

これがいい感じに働いて
緊張がほぐれていくのが分かるんです。
分かりやすいのが会場の熱!
暖房を切っても熱気で暑かったです^^

最後には皆さんニコニコで
色んな気づきをもって帰って頂いた様子でした。

主催者の様子

後ろの方で主催者さんと話をしたのですが
過去ここまで盛り上がった公演はなかったとのこと
めちゃくちゃビックリしておりました

しつもんの中に心理学の要素が含まれていて
この短時間であれだけの内容を盛り込んでいてスゴイ
とおっしゃっていました。

気づき

普段質問に触れていない方からの意見をもらうことで
しつもんのスゴさを再認識しました。
自分の知っている当たり前は
他の人から見たらそうではないんですよね^_^;

デモンストレーションや人数の関係で
私も一部ワークに参加しました。
傾聴やしつもんは得意分野ですので(・∀・)
少しでもお役に立てたら良かったです。

認定講師やマスター同士でやると
それが標準みたいになっちゃうので
原点に返る良いきっかけになりました。

ゆきまるさんの講座はふんわりしてて
なじみやすい感じでした。
講師の色って自然と出ますよね
まさに「自分らしく」です

まとめ

  • ワークショップはみんなが盛り上がる
  • しつもんには色々なエッセンスが詰まっている
  • しつもんで自分らしい在り方を
あなたは普段どんなしつもんをしていますか?
そのエッセンスはどういう影響を与えていますか?

あとがき

講座を受けてみたい方や
インストラクターになりたい方は
こちらで検索してみると良いかもしれません↓

0 件のコメント :

コメントを投稿