はじめの一歩を踏み出すために。ホメオスタシスの罠から抜け出す方法

しばらく手付かずにあった
タスクにようやく手を付けました。

始めて見ると実はそんなに手間じゃない
だけど、はじめの一歩が踏み出せず
グズグズする。そんなことありませんか?

前にも似たような記事を書きましたね^_^;

やらなきゃいけないことと
わかっているのに、つい後回しにする

そこにはホメオスタシスが絡んでいそうです。

ホメオスタシスとは

ホメオスタシスとは恒常性、
今の状態を維持しようとする心と体の働きです。
ここでは心の働きについてお話しますね。

ついつい楽な方に流れてしまう
そして新しいこと、未知のことには負荷が伴うので
既に分かっている選択、頭を使わない選択をしてしまう。

いつも同じ登校、通勤ルートを使うとか
昼ごはんはいつもの定食屋でいつものメニューを。
何をするにもいつもの顔ぶれで。

私にとっては考えるだけでも恐ろしいですね^_^;

対策って何か無いものでしょうか?

自分なり対策を考えてみた

即効性は無いかもしれませんが

  • やることを書いておくこと

これが経験上一番のように思います。

常に優先事項が思い浮かぶようにして
潜在意識にプレッシャーをかけ続ける(`・ω・´)

ただ、やりすぎるとTodoを
達成できない自分を強化してしまうので

初めから完璧にやろうとせずに
小さな一歩から着手してみるのもいいですね。

他には

  • 誘惑を減らす
  • 不便な環境をつくる
  • やることを一つに集中する
こうして書いてみると温泉宿で
作品を書き上げた文豪の気持ちがわかります^^

後、最後の手段
  • 追い詰められるまで環境が変化するのを待つ
動かざるを得なくなる状況まで
追い込まれるのもそれはそれでありだと思います。
環境が行動を促してくれたわけですから^^

まとめ

  • 人は生まれつき楽をしたい
  • 生理的に変化や未知のものを恐れる
  • あなたが変わらなくても環境は変化する
はじめの一歩を踏み出すために、どんな環境を用意しますか?

あとがき

今の自分を振り返ってみて
なぜ行動できたのか要素を分解してみました^^
やはり環境の影響を与える要素が大きいと思いました。
根性論より周りの環境を整えていきたいですね!

0 件のコメント :

コメントを投稿